クレピス(桃色たんぽぽ)

和名「ももいろたんぽぽ」 
花がたんぽぽのようで、種も綿毛になるのが一緒です⛅ 
可愛い花壇を造りたい方にももってこい✊ 

花言葉は「あたたかみのある心」 
たくさん咲かせて、ほっかほかの心にしちゃいましょうね;-)💗;-)

2022年4月23日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

ネモフィラ

陽射しが強くなりはじめて、
         ネモフィラもピカピカになって来たよ🌞 
季節はピンクからブルーへと移り変わっていきます

小さな薄いブルーがホワホワ~ってたくさん咲いて、
あなただけの「プライベートビーチ」を造っちゃいますね:lol: 
独り占めもいいですが、
        やっぱりみんなに見せたくなっちゃいますね:oops:

2022年4月22日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

マーガレット🌼

柔らかい花色が和みます💗 
優しい色は、心も優しくしてくれそうですね 

イライラしたり、カリカリしたり・・:evil:
日常には色々なストレス源が潜んでいます💦 
そんな時には、その一輪の花が根源を絶やしてくれますよ☆ 
あなたの傍で、そっと見守ってくれることでしょう~🌼

2022年4月21日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

オオデマリ

今年は、花芽が開くのが昨年より少し遅かったけど
                追いついて来ましたよ 
もう、道行く人の目にもとまり始めました 
小さな緑の粒々が少しずつ大きくなって、ライムグリーン
真っ白~と変化していく様は、毎日見ていても飽きません

毎年、楽しみにしていられる名前も知らないご高齢のご婦人が、
今年も来られることでしょう 
嬉しそうに観賞されているのを見るにつれ、
     花っていいなぁ~って、つくづく思っちゃいますね
花が終わったら、また来年もたくさん咲いて貰えるように
                頑張って剪定するぞ!!;-)

2022年4月20日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

ビオラ

ちっちゃなウサギがた~くさん並んでピョンピョン🐇 
おひさまを浴びて、気持ちよさそ~:-D🌞 
庭先でこんもり、ボリューミーになったよ🐰 

一色で揃えるのも素敵でしょ☆

2022年4月19日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

い・ち・ご 🍓

収穫が、楽しみ~🍓 
朝日に照らされて、今日も大きくなってくれそうな一日です🍓
        早く食べた~い🍓 
おうちで育てれば、採ってすぐ食べても安心、安心 
            無農薬栽培だよ🍓 オススメ🍓

2022年4月18日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

ユリオプスデージー

シルバーの葉に黄色、キイロ、きいろ~が鮮やか~🌞 
おしゃれなコントラストでしょ~:lol:  
お庭に植えたら、おしゃれなお宅に早変わり~かな 

手間いらずで、何年も咲いてくれちゃいますよ!! 
周年見れちゃうのも、お得感アリアリでしょう 
よかったら、切って花瓶になんか飾っちゃってもOK~🙆

2022年4月17日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

サトイモ科 観葉植物

フィロデンドロン・ナロー は、ぎざぎざ 
       アロカシアは丸みを帯びて🐸の傘みたい 
気温が上がってくると、お部屋を涼し気にしたいですねぇ~🌞 
おしゃれな空間を造って、ゆっくりと日常を楽しみませんか 

忙しい毎日のあなたにもお勧め♪🍵 
家に帰って、落ち着くひと時を過ごしてください🏠☕

2022年4月16日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

観葉植物を飾ろう~贈ろう~🍃

カラフルな砂がガラスの器に入って涼し気だし、可愛いし☆ 
幸せのナギは、あなたも贈った方も幸せになるように守ります☆
 セラミスも母の日に贈るには、もってこい♪ 

身近に置いて、いつでも楽しめるミニタイプ🍃 
もうすぐ母の日:oops: 愛を込めて贈りたい💗

2022年4月15日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

ボロニア(ピナータ)

花言葉「心が和む」 と言われる通り優しく咲きます 
オーストリアが原産の見応えのある花です 

お水は、かけすぎない方がいいですよ💦 
柑橘系の芳香があり(実はミカン科)花と共に楽しめます♪
小さな可愛い花達は、少し乾燥気味の日向がお好みです🌞

2022年4月14日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06