
4月8日はお釈迦様のお誕生日
子供たちは、お花を持ってお祝いします。
そう言えば「稚児行列」なんていうのも参加した記憶が・・
冠が重くてひきつった顔で写真が撮られていました。
アレンジのお花は、お誕生日にも気軽に贈れていいですね♪
4月8日はお釈迦様のお誕生日
子供たちは、お花を持ってお祝いします。
そう言えば「稚児行列」なんていうのも参加した記憶が・・
冠が重くてひきつった顔で写真が撮られていました。
アレンジのお花は、お誕生日にも気軽に贈れていいですね♪
ピンクのアンスリュームです
赤をイメージする方が多いかも知れませんがピンクも優しくて素敵でしょ!
贈り物にもお使いください☆
「母の日」のアイテムとして如何でしょうか
マイナスイオンを放出して空気清浄効果で話題になったサンス君です
「冬の寒いのと湿気は、あまり好きじゃない」 「でも夏の直射日光も嫌だな」
「な~んだ 私たちと一緒だね」「冬はできれば冬眠したいから、お水はいらない」
それなら、居住空間で一緒に過ごしましょうか・・・
蕾が大きくなって来ました~(ワクワク) これが一斉に白くなったらお見事!!
心までとろけちゃいそうなくらい見とれちゃうこと間違いなし!!
鉢植でひとつ置いて毎年ワクワクしてみましょう♪
☆白くなったらまたご紹介しますね☆
織田真紀?尾田真希?いいえ小田巻(苧環)です 花に見える部分は実は鰐
うつむいて咲く様子は控えめ
でも強く毎年芽を出し花を付けるのは日本女性風?
種類は日本種、西洋種もあり色も多種あります
ガーデニングにもうってつけですよ☆
ピンクの可愛い花が鈴なりに寄り添って咲いています~そして、おいしい実になるんですよ☆
そのまま食べても、ジャムにしてもOK~ 鳥さんに食べられる前に食べちゃお!
「思いやり」の花言葉をもち ピンクの小花がまあるく寄り添って咲いています
可愛く友達同士が集まっているようです
強い日差しも寒さもなんのその、花壇にも切花でもお使いいただけますよ♪
今日は、チョット切花を飾ってみましょう~
鮮やかな青が気持ちをスッキリ! 繊細な青は心が穏やかになりますね
花言葉に「清明」「高貴」があります
花嫁が身につけ幸せになれる青 6月に空高く咲くデルフィニウムはジューンブライドにもってこい!
ドライフラワーにもできますよ
切花でも人気の花です 咲き終わったらドライフラワー仕様もできます
ただし・・贈る花には不向きな「花言葉」をもっていますので注意!!