コキア(ほうき草)

まんまるに可愛く育ちました♪ 
今は青々として、ソヨソヨです 秋になると、ご存じの通り真っ赤に色づきます そして・・実を付けたら「とんぶり」(秋田名産?)になって食用になります 更に葉が落ちたら「ほうき」として使用できるという優れもの!! 
アニメに出てくるキャラクターにも似てませんか?

2020年6月28日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

タチアオイ

花言葉:平安、豊かな実り、気高く威厳に満ちた美 
ハイビスカスの和風版と言ったところでしょうか 
高くそびえ立って咲いていますが、もっと小さい物もあります 他の花色や八重咲もありますよ 梅雨の中、遠目に見つけることができますが、風にはご用心!

2020年6月27日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

カンパニュラ ジューンベル 

ホタルブクロ属
爽やかなブルーが清々しさをお届けします 釣鐘のような可愛い花がたくさん咲いて癒してくれますね♪

2020年6月26日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

スイカができたよ!!

赤ちゃんスイカでも、しっかり黒い筋が入っていますね☆ 
素人でも栽培できたね♪ そろそろ収穫できるかな~  
食べるのが楽しみ!!

2020年6月25日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

ルドベキア

花言葉:正義、公正、正しい選択、強い精神力 
ひまわりに似ています 夏の暑さにも負けず真っ直ぐに伸びて咲く姿は真似したいところです 
品種、色等は他にも色々あります

2020年6月24日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

キキョウ

花言葉:永遠の愛、気品 
古くより親しまれてきた花で、秋の七草のひとつですが、野生種は「絶滅危惧種」に指定されています 古風なイメージを持っていますが、今は八重咲等もあります 強い霜にあたらなければ来年も咲いてくれます! (蕾を指でつまんでポン!とはじける音を聞いて遊んだ方もいるのでは・・・)

2020年6月23日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

とうがらし(観賞用)

カラフルな色合いが魅力的 食べることはできませんが、それでも唐辛子ですので触った手で目などこすったりするのはタブーですよ!

2020年6月22日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06

アジサイ・シルバーダラー

ピラミッド型の花穂が初夏から秋に咲き続けます。

樹形もコンパクトにまとまる、花付きの良い品種ですね。

2020年6月21日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda12

切花ダリア

花言葉:「華麗」「優雅」

華やかで麗しい花姿から今ではお花屋さんで目にする事が多くなりました。デコラ咲きやポンポン咲きなどの多くの花姿がありますね♪

2020年6月20日 | カテゴリー : 生花部 | 投稿者 : oda12

トルコキキョウ

花言葉「優美」をもつトルコキキョウ 切花としても楽しめます 淡い色も強い色もそれぞれ魅力があります ぜひ一度は飾って欲しいお花です♪

2020年6月19日 | カテゴリー : 鉢物部 | 投稿者 : oda06