宿根草のサルビア 鮮やかなブルーが目を引きます 暑さにも負けず霜が降りるまで咲き続けてくれます 主役にも脇役にも抜擢できますよ☆ 花穂をカットすることで更にボリューミー☆ 使い方は、監督のあなた次第!!
2020年のアーカイブ
ペンタス
八重咲インパチェンス
優しい色合いのアップルブロッサム(上段)
バラのような雰囲気をもっています 蕾の時から可愛いです~♪
ポコポコとたくさん咲いて豪華ですよ 日陰でも咲いてくれるのは嬉しいポイント 他にも色々八重咲の種類はありますのでお気に入りを見つけてね☆
カラジューム 7/5 誕生花
夏に楽しみたいカラジューム 涼し気なものやトロピカルなものお気に入りアイテムにしてみませんか 球根なので上手に育てれば毎年楽しめるはず・・です☆
花言葉:歓喜 喜び
バジル
新鮮なバジルは、香りが違います! 好きな人には「幸せな気分」になれる落ち着く匂いです
伸びてきた芽を切って水にさしておけば根が出て来ますので、キッチンに長く置いておけます。
使いたい時に使えるのが便利ですね♪
たくさん収穫できた時は、冷凍か乾燥させるかして保存も可能ですよ♪ ピザのトッピング、魚介のサラダ・・等々、使い道は色々ありますので試しに育ててみませんか
ハゲイトウ
葉の色にインパクトがあります☆ 寄せ植えしたら見応え抜群!
秋が深まると更に色が冴えてきます グラデーションを楽しみながら目を引くアクセントにしてみませんか
乾かし気味の方がよく育つようですので、水やりは乾いたらあげてください
アジサイ・アナベル
フェイジョア 7/1 誕生花
スカビオサ(松虫草)6/30誕生花
ヒペリカム
花言葉:きらめき、悲しみは続かない
煌めいて咲く花は一日で散ってしまいますが、すぐに可愛い実が付いてきます 儚く散っても悲しむ暇をあたえずに実が癒してくれますね 切花のアイテムとしても人気の植物です 「キンシバイ」等オトギリソウの仲間の総称になります