
緑色の葉にシルバーのラインが入る美しい観葉植物です。
ツユクサの仲間なので丈夫で育てやすいから、インテリアグリーンに最適ですね。
緑色の葉にシルバーのラインが入る美しい観葉植物です。
ツユクサの仲間なので丈夫で育てやすいから、インテリアグリーンに最適ですね。
カッコいい!! 男っぽい?
暑さにも、寒さにも強く耐えます!! 男らしい~☆
食用のアロエとは違います 薬用の効能があるとも言われているところもありますが定かではない? 棘はしっかりしているのでそれなりに痛いと思います 名前の由来は不明ですが、名前の通り不屈であり、子供もた~くさんできます☆ ワイルドに育ててみませんか?
白い花がグングン伸びます 葉っぱは観賞の価値あり!! ちょっと見「火星人」? 少し変わった物が欲しい方にお勧め☆ どんなふうに育つか見てみませんか!!
夏に食べたい王様野菜
古代よりクレオパトラも好んで食べていたようです
☆健康にも美容にも最強!
スーパーでも普通に売られていますが、食べたことがないという人も結構います 湯がいて刻んで叩くとネバネバします
天ぷら等もお勧め☆
でも、食べるのは葉っぱだけにしてください!
種や茎には毒があります 自家栽培でも購入した時でも食べる際は、くれぐれも葉っぱのみ!!
毒性のある食材はモロヘイヤ以外にも多々あり、常々食されていますので、怖いからなんて言って食べないのはもったいない優良食材なのは間違いありません☆
不思議な形の花・・・金魚が顔を出します
暑いのも寒いのも苦手なようなので、金魚を育てるお部屋で過ごさせるのがいいかも! 管理はあまり難しくありません(水槽に泳がしてはダメです!!) 水はあげ過ぎず、乾かすことなく室内に置いておけば、たくさんの金魚が咲いてくれます☆
まあるい実がたくさん付いて可愛いでしょ♪
春に花が咲き、夏に向かって実が付きます
秋に向かって実は赤くなっていきます
晩秋には葉も赤くなり紅葉と赤い実が見応えアリ!
冷涼地なら、本来のコケモモの味が楽しめるようですよ☆