フィロデン’レッドコアコンゴ’ フィロデン’レッドコアコンゴ’ 淡いピンク色の新しい葉が、深~いグリーンになって行きます すっきりした葉っぱの形状も素敵ですね🍃 イメージはダンディかなぁ 贈り物としても最適です🍃 直射日光や、寒さは苦手
花桃 3月3日 ひな祭り 花桃花桃 お雛様は飾ってますか🎎 女の子のお節句 「ひなまつり」 元気に健やかに育ってね💛 ぼんぼりに灯りをともして、桃の花を飾ってお祝いしましょ♪ ちらし寿司も作っちゃいますか 喜ぶ顔が浮かびます👧 楽しい嬉しい「ひな祭り」大きく育ってね🍑
蘭・ラン・らん ’クレナイ’エピデン オレンジエピデンドラム パフィオペディルムヒロシマスイートアイズ’モモコ’’クレナイ ランランラン~♪ 唄いたくなっちゃう~♪ ちょっとそこにあるだけで、リッチな気分~♪ 可愛くて優雅 熱愛される方も多いのではないかと・・気取らず、力を抜いて飾ってみてね♪
セロウム セロウム 花言葉:愛の木・・・観葉植物として流通していますが、 大きく育てば花が咲くこともあるんです すっきりしたフォルムと大き目の葉っぱが、 心地いい緑の空間を作ってくれる 🍃緑っていいなぁ~って思わせてくれますよ 夏になれば、涼しげで太陽の光が似合います🌞 置いてみたい一鉢ですね♪
ペペロミア ナポリナイツ ペペロミア ナポリナイツ かっこいいナポリナイツ シルバーの葉で、裏はワイン色 コントラストもいいですね🌈そして触り心地もいいんです あまり出回っていないと思いますので、 見つけたら即決が大事!! おしゃれな容器に入れて、更にグレードアップさせてね
ベゴニア E.’ストロベリーフィールズ’ ベゴニア E.’ストロベリーフィールズ’ な~んて素敵な花でしょう🌺癒しのピンクが心間を埋め尽くしてくれます💕 見ているだけで、あたたかい気持ちになりますね♪ お花を飾る一番の理由💕 あなたの暮らしに寄り添って、いつも咲いています🌺
アセビ<馬酔木> アセビ 馬が食べて酔っぱらってしまうと言われている「馬酔木」です 画像は赤花ですが、白花が一般的に知られていると思います 小さい花は、鈴蘭の花の形に似ています🔔 それがまた鈴なりに咲いてフサフサ🎇 可愛くて素敵でしょ☆ お庭に植えても大丈夫✌ 常緑の葉っぱを飾っても素敵なんです♪
バニーカクタス バニーカクタス 白い棘トゲ棘トゲのサボテンだぞ~ 痛いぞ~ ・・な~んてネ💦 あんまり痛くないんです~ バニーはウサギのことだよ☆🐇 うさぎの耳みたいに、新しいサボテンがニョキニョキって生えてくるんだよ☆ 🐇🐇🐇たくさん出てくると、グローブにも見えるね ビッグボス使用かな~ 🧤🧤
カスミソウ&忘れな草 霞草(ジプソフィラ)忘れな草 カスミソウは、花が小さくてもこんもりと咲いて、 見応えがありますよ❀ 花壇や鉢植えでたくさんの花が咲いたら、 葉っぱが見えなくなるくらい☆ 優しい白い雲のようですね♪ 忘れな草も小さな花がたくさん咲いて、 まるで素敵な空みたい☆ 白と青 ふた~つ合わせて咲かせたら 気持ちのいい一日が過ごせそうです♪
春を告げる「沈丁花」 沈丁花(白)沈丁花(赤) さあ~春だよ~🌷 どこからともなく春を知らせてくれる 「沈丁花」がやって来ました🌸 春の香り代表~☝ 沈丁花の香りを感じると春だな~って嬉しくなりますね 香りに酔いしれてホワホワ気分になってくださいね(^_-)-☆😉