贈り物にも園芸にも定番の人気、不滅の薔薇です!
真っ赤なバラもいいですが、優しい色合いはホッとします♪
インフィニティの花もちは、お墨付きです
ケイトウ
ペラルゴニウム
エンジェルアイズビオラ
アリスト アリスト
ギリシャ語の「こうのとり」から名付けられたようです
可愛らしいのに結構丈夫です
毎年咲かせて、増やしてみるのもいいですよ
そら豆
そろそろ収穫できるかな!?
アブラムシは付いたけど、無農薬で頑張りました💮
塩ゆでもいいけど、さやごと焼いて食べようか~
来年は、あなたもチャレンジ!!
姫うつぎ
初夏に清々しく咲いています「夏はもうすぐ」
大きくならないので、邪魔にならないかな
ゼラニューム
育てやすく、長い間咲いてくれるので満足感があります
花色、葉色 共に豊富にありますので飾り甲斐があるかな
ヨーロッパの窓際に咲いてるイメージ
どちらかと言えば洋風向き
オオデマリ(スノーボール)
母の日のカーネーション
いつまでも元気でいてください!!
そこに居てくれるだけで、安心していられるんです☆
本日のご紹介:パセリとエンドー
本日のご紹介:牡丹


花言葉:「風格あるふるまい」「王者の風格」
艶やかな大輪の花を咲かせる牡丹です。
ゴージャスで気品あふれる花の様子から美人を形容する花ともされてきました。有名な美人をあらわす言葉に
「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
というものがあります。