菊(アナスタシア・MIX植え) 菊(アナスタシア・MIX植え) 菊の花は、日本の切花流通で一番の約40%を占める程 親しまれている品種です その中の「アナスタシア」をご紹介 切ってアレンジにするのもいいです 大輪で豪華で長持ちしますので、飾り甲斐があります 庭に植えこんでもOK~🌼 花壇、鉢植え、そして仏壇に供えるのもいいです☆ お墓参りのお供にも重宝ですね♪ 宿根草ですので、毎年咲かせられます🌼
サマーインパチェンス サマー7号バイオレットサマー7号ラベンダー 大きく育ち、たくさんの花を咲かせてくれます🌼 晩秋まで咲き続けてくれますよ そして、何より二酸化炭素の吸収率が優れているんです♪ 地球に優しく、人にも優しい☆ お部屋の窓際に飾って、きれいな空気で過ごしてみてはいかがでしょうか
アサガオ アサガオアサガオ 夏の朝の顔・・定番の朝顔ですね~❁ 一日の始まりを笑顔にしてくれます 今日も咲いたよ! 来年も咲かせたいね! 小学生が初めて育てる花の代表です しっかり育てて、種を作ってください そして、また来年も同じ顔で見られるように平和な日常を楽しみたいです☆
ミニ盆栽 ミニ盆栽ミニ盆栽 「小さな盆栽」 手のひらに乗るくらいの大きさです 若い女性にも好まれそうな可愛らしさ☆ 花や実も楽しめたり、紅葉を楽しめたり様々・・ お好きな形に整えるのも楽しい時間♪ ひとり暮らしの方にもお勧め☆ 一年中、色々な顔で癒してくれます♪ アレンジも楽しんで!!
シンジュコケモモ シンジュコケモモシンジュコケモモシンジュコケモモ すきとおった神秘的な白~薄紫になる実が魅力です☆ まるでパワーストーンのようです☆ひっそりと恥ずかしそうに葉っぱの裏に隠れて実を付けますので、目線より上に飾れるようにするといいですよ♪ 花や実が一年中楽しめます あまり出回っていない「真珠こけもも」です
観葉植物 観葉寄せ植え アローカシア・アマゾニカベンジャミンデヘンバキア・カミーラカラテア・マコヤナ 夏の贈り物としてもおすすめの観葉植物 🍃涼しさと真心をお届けします💚日頃お世話になっている方へ、ミックスになっている寄せ植えもいいですね♪ 気遣いが伝わります☆ もちろんご家庭でも楽しんでくださいね 夏の暑さとイライラを和らげてくれること間違いナシ☆
サルスベリ(百日紅) サルスベリ 夏が近づくと咲く「百日紅」 幹がツルツルすべすべで、猿もすべってしまうところから命名されているのはご存じの事でしょう 葉っぱの緑も美しく、花の色は赤、ピンク、白、紫などありますが、どれも優しく長く咲きます 初心者の方にも手軽に育てられますので、シンボルツリーとしてもお勧めです♪
ネオレゲリア・ファイヤーボール ネオレゲリア・ファイヤーボール 真っ赤な葉が印象的でおしゃれ♪ 日当たりのいい所で小さめの鉢の方が発色がよくなるようです 但し、陽射しが強すぎると葉が焼けてしまうから注意 ちょっとトゲがあります 春から秋は、筒状の中にお水を溜めてあげるといいです(根は、岩や木に着生するためにある) 花も咲きますが、終わりの印? その前に子株が出ているはずですので世代交代かな🍁
キウイフルーツ キウイフルーツ キウイフルーツが栄養の豊富さでトップに出ることは、よく知られているところです 栽培も楽なので、家庭菜園でも楽しんで戴けます 美容、健康のためにも身近に置いて育ててみませんか☆ 実を付ける為にはメス、オス必要となりますが、一夫多妻制でも構いませんよ💦
りんご・アルプス乙女 りんご・アルプス乙女 ミニりんご🍎 酸味と甘みがあり小さくて食べやすい♪ リンゴ飴にも使われています 1本でも実が付きますので、観賞しつつ食用としてもお使い戴けます 花も楽しんで、収穫もできちゃう ベランダに置いておきたい一鉢ですね🍏🍎